SNSでも話題沸騰中の「きよらの卵」の新CM。かわいらしい赤ちゃんキャラ“ベビきよ”の声に癒される一方で、「なんて言ってるの?」「誰の声なの?」と気になっている方も多いのではないでしょうか?
今回は、そのセリフの意味と声の正体についてわかりやすく解説します。
実は、赤ちゃん言葉のセリフにはちゃんとした意味が込められており、聞き取れたらさらにCMが楽しめる内容になっています。
そして、あのかわいい声を担当している子役の情報もあわせてご紹介します!
きよらの卵の新CMは何と言ってる?ベビきよのセリフを徹底解読!
「きよら グルメ仕立て」の新CMが放送されるやいなや、「あの赤ちゃん、なんて言ってるの?」とSNSで話題に。赤ちゃんキャラ“ベビきよ”のかわいすぎるセリフ、しっかり聞き取れましたか?
今回はそんな“空耳”になりそうな赤ちゃん言葉を、わかりやすくご紹介します!
【ベビきよのセリフ一覧】
「くぁちゃい」=「ください」
「おねがぁいしまぁちゅ」=「おねがいします」
「おっちゃぁってんよ〜」=「落ちちゃってるよ〜」
「ありがと」=「ありがとう」
自分にも“きよら卵”で作ったオムライスのお布団をかけてほしくて、一生懸命おねだりしている姿がたまりません!
最後はしっかりお礼まで言っていて、キュンとさせられるCMです。
声の正体は誰?きよニャとベビきよの声優情報
このCMで印象的なのは、なんといってもキャラクターの愛らしい声。気になる声優さんは以下のとおりです。
きよニャ(ねびえネコ)役
名前:諸林めい(もろばやし めい)
所属:ギャラキッズ
生年月日:2018年1月5日(6歳)
ベビきよ役
名前:堂宮おと(どうみや おと)
所属:スマイルモンキー
年齢やプロフィールは非公開
ベビきよの声は、実際に1歳半ほどの子どもが担当しているとのこと。本物の赤ちゃんがしゃべっているようなリアルさに納得です。
赤ちゃん言葉とリアルな演技で「癒しMAX」のCMに!
「きよらの卵」の新CMは、赤ちゃん言葉×リアルな演技が絶妙に組み合わさった“癒し系CM”として大注目!聞き取れなかったセリフも、意味がわかるとさらに愛着が湧いてきますよね。
そして、可愛いだけでなく、声優のお子さんたちの演技力にも思わず拍手したくなります。
これからも「きよらシリーズ」から目が離せません!
まとめ
「きよらの卵」新CMで話題の“ベビきよ”のセリフは、「ください」「おねがいします」「落ちちゃってるよ〜」「ありがとう」などの赤ちゃん言葉で構成されていました。
CMのかわいさが際立つ理由のひとつが、実際の幼児が声を担当していること。
きよニャ役は諸林めいさん、ベビきよ役は堂宮おとさんが演じており、ナチュラルな演技がより一層の癒しを与えてくれています。
今後のシリーズにも期待が高まりますね!