Apex Legendsのランクモードをプレイしていると、「まもなくランクラダーが開始」という表示が出ることがあります。
このメッセージを見て、「今のランクから先に進めないのでは?」と戸惑う方も少なくありません。
この記事では、ランクラダーの意味や表示されるタイミング、ランク進行への影響、そして次にランクを上げるまでに知っておきたいポイントをわかりやすく解説します。
ランクシステムの基本
Apex Legendsには、ブロンズからプラチナ、ダイヤ、マスター、そしてチャンピオンまでの階級が用意されています。
各ランク帯はシーズンごとにリセットされ、一定の日程で「新シーズン」がスタートします。
プレイヤーはランクマッチをプレイし、勝利やキル、アシストなどのパフォーマンスに応じてランクポイント(RP)を獲得または失います。
規定のRPを貯めることで次の階級へ昇格し、シーズン終了までに目標ランクを目指します。
ランクラダーとは何か
ランクラダーは、新シーズン開始時にランクマッチが解放される機能です。
一般的にシーズン開始直後はランクラダーが「オフ」の状態で、ランクマッチのキューが表示されません。
一定のメンテナンスやシーズン準備の時間を経て、「まもなくランクラダーが開始」のアナウンスが出るとランクマッチが解禁される合図になります。
「まもなくランクラダーが開始」の表示タイミング
新シーズン開始日当日の午前または深夜に、サーバーメンテナンスが行われます。
メンテナンス終了直後から数分~数十分間はランクマッチへの参加が制限され、「ランクラダーがまもなく開始」というメッセージが表示されます。
この間はカジュアルやアリーナモードはプレイ可能ですが、ランクマッチはまだキューに入れない状態です。
ランクラダー中はランクが固定される?
「ランクラダーが開始」を待っている間は、現在のシーズンでのランクPP(RP)は増減せず、実質ランクが固定されます。
しかしこれは一時的な状態であり、解放後には再びRPを獲得してランクを上昇させることが可能です。
表示上は「進行が停止した」ように見えますが、実際には単にマッチングがロックされているだけです。
ランクを再開させる方法
ランクラダーが解放されたら、通常どおりランクマッチのキューに参加できます。
シーズン開始後の最初のランクマッチでは、通常の配置マッチと同じくプラチナ以上のプレイヤーもいるため、十分に注意して臨みましょう。
配置マッチとは、初回の数試合で内部レーティング(MMR)を再調整し、新シーズンでの適正ランク帯を決定するマッチです。
ランクラダー解放後のランク進行ポイント
ランクラダー解放直後は多くのプレイヤーが一斉にランクマッチをプレイするため、マッチングまで時間がかかる場合があります。
解放から時間が経つほどマッチングは安定しやすくなります。
また、シーズン開始直後は「ランクブースト」と呼ばれる初回特典がRPに付与されることがあり、短期間でランクを上げやすいタイミングがあります。
まとめ
「まもなくランクラダーが開始」という表示は、ランクマッチ解放の合図です。
この間はランクポイントの増減は起きず、表示上はランクが固定されたように見えますが、ランクラダー解放後は再びRPを獲得して階級を上昇させることができます。
シーズン開始直後はマッチングが不安定になることがあるため、少し落ち着いてから参加するのも一つの戦略です。
説明した仕組みを理解し、新シーズンのランクラダー解放をスムーズに乗り越え、目標ランクを目指してください!
ランク上げばかりにとらわれない遊び方も自分にとってはおすすめです。