MENU

京セラドーム10ゲートの座席はどこで行き方は?アリーナか天井かも!(ジャニーズライブ)

PR

京セラドームの10ゲートの座席場所を知りたい、との声が多いです!

というのも、京セラドームの10ゲートの座席は良くない、という評判がほとんどだから。

とはいえ、ゲートはあくまで混雑解消のための割り振りのはず。

実際の座席とは関係ありません。

じゃあ、10ゲートってどんな席なの?

そんな疑問にお答えすべく考えた今回の記事は、

京セラドーム10ゲートの座席場所はどこで行き方は?アリーナか天井かも!(ジャニーズライブ)

と題して、詳しく調べてみたいと思います!

【この記事でわかること】

・京セラドーム10ゲートの座席場所について

・京セラドーム10ゲートの行き方と天井席について

・京セラドーム10ゲート付近の眺めと口コミ

目次

京セラドーム10ゲートの座席場所はどこ?アリーナ席はあるの?(ジャニーズライブ)

結論を先に言うと、京セラドーム10ゲートの座席はスタンド上段と下段の外野席になる場合が多いです。

ですが、アリーナ席の可能性もないわけではありません。

ジャニオタ歴10年目の人のブログには、

引用元:ようこそ、僕らの街へ 

作者の予想であるものの、スタンドの外野席になったという人が多いようです。

また、Yahoo!知恵袋でも、

(Q.質問者)

「京セラドームで10ゲートから入って、

アリーナ席だった!という人いませんか??」

(A.回答者)

「アリーナは1ゲートか6ゲートです。
10ゲートは外野側スタンドだと思います」

引用元: Yahoo!知恵袋

上記の口コミのように、アリーナは1ゲートか6ゲートで、10ゲートは外野席スタンドの可能性が高いとの意見です。

しかし、ツイッターを見てみると、

なんと!2023年のジャニーズコンサートで10ゲートがアリーナだったという人がいました!

実際、ツイッターでチケット席の集計がとられた結果だと、


15,420票のうち、10ゲートのアリーナ席が23.4%~32.1%だったいうことです。

なかなかの確率でアリーナ席に当たる人がいるのではないでしょうか。

以上のことから、10ゲートでもアリーナ席になる可能性は十分あると言えるでしょう。

では次に、10ゲートの行き方や天井席について、詳しく見ていきたいと思います!

京セラドーム10ゲートの行き方は?どこまでが天井席?

京セラドームの行き方は公式サイトでは、

引用元:京セラドーム大阪 

上記の赤丸で囲んだ場所が10ゲートになります。

フロアは3Fになり、そこから10番ゲートに入場する形になります。

引用元: 京セラドーム大阪 

京セラドームの座席表によると、ドームの外側が上段、内側が下段の座席になるようですね。

では実際に、京セラの10ゲートで天井席であるかどうかは、どうしたらわかるのでしょうか?

結論を言うと、多くの人はスタンド上段(51〜66通路の1列~14列目)が天井席と考える人が多いようです。

引用元:京セラドーム座席全体図

上記画像でもわかる通り、51〜66通路はスタンド上段の通路となります。

(※ちなみにスタンド下段は1~36通路になります)

Yahoo!知恵袋を見てみても、

(Q.質問者)

「京セラの天井席とは具体的にどの辺の席なんでしょうか??

(A.回答者)ベストアンサー

「赤で囲った部分の外側が天井席です。
スタンド上段、51〜66通路です。
上段の7列目以降が天井席という意見もあるようですが、私はスタンド上段は1列目から全て天井席だと考えています」

引用元:Yahoo!知恵袋

上記の回答のように、スタンド上段は1列目から全て天井席だという見方が強いようです。

厳密には、上段席でもかなり上のほう(7列~14列)が天井席だと指摘する人もいるようですね。

京セラドーム10ゲート付近の眺めはどんな感じ?口コミも。(ジャニーズライブ)

京セラドーム10ゲート付近の眺めは以下の通り、

引用元:京セラドーム大阪 

上記画像は、ちょうど9ゲート上段からの眺めですが、10ゲート付近も眺めは近いと思います。

また10ゲートの下段からの眺めのTikTok動画があるのでご覧ください。

あわせて読みたい

こちらのTikTok動画は「京セラドーム10ゲート3塁下段22通路I列304番からの見え方」です。

ジャニーズのコンサートではないですが、見え方はだいたいこんな感じだろうと思います。

ジャニーズコンサート京セラドーム10ゲートチケットの口コミ

それでは、京セラドームのジャニーズコンサートで10ゲートチケットの口コミを見てみましょう!

京セラドームの10ゲートでスタンド前列をひいたという方がいました。

10ゲートでも良い席は当たる、ということですね。

10ゲートからアリーナが出た、というコメントがあります。

わっしょい京セラ6ゲートと10ゲートどちらもアリーナでした

10ゲートでアリーナだったという方もけっこういることがわかりますね。

なので結論。

京セラドームの10ゲートチケットは決して悪い席ばかりではない、と言えるのではないでしょうか。

まとめ

今回は『京セラドーム10ゲートの座席場所はどこで行き方は?アリーナか天井かも!(ジャニーズライブ)』についてご紹介しました。

京セラドーム10ゲートはスタンド席上下段の可能性があるが、アリーナ席の場合もある、ということがわかりました。

アリーナ席が当たるのなら、10ゲートチケットを引き当てたとしてもがっかりしないですよね。

とはいえ、スタンド席上下段も見晴らしがよいので、コンサート全体を見たい人には向いていると言えます。

なので、どんな席でも一番大切なのは、コンサートをめいっぱい楽しんじゃう気持ち!

今回の記事で、座席運の悪いコンサートが、少しでも楽しみになってもらえたら幸いです。

ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次