9月14日からスマホ向けアプリ『Monster Hunter Now』(モンスターハンターNow)が配信開始されました!
カプコンからライセンスを受けて制作されたというこのアプリは、基本料金無料で現実世界で狩猟体験を楽しめるというもの。
本アプリを提供するNiantic(ナイアンティック)という会社は、ポケモンGOを手がけた会社だと言えば知っている人も多いはず。
しかし、現在、このモンハンNowでエラーが表示されて遊べない!という口コミが非常に多く見受けられます。
そこで、今回は、『モンハンNow招待コードエラーで入力できない!あとから確認方法や出し方・特典は?』と題して、詳しく原因を調査してみたいと思います。
では、いってみましょう!
【この記事でわかること】
・モンハンNow招待コードエラーで入力できない原因と理由
・モンハンNow招待コードの表示方法と入力方法
・モンハンNow招待コード入力でもらえる特典と注意点
モンハンNow招待コードエラーで入力できない!原因や理由を徹底調査!
実際のエラー画面はこちらです。
モンハンNowの招待コードでエラーになる原因は、調査の結果、大きく分けると以下の3点が考えられます。
【招待コードエラーの原因】
・通信が不安定(ネットワーク環境を含む)
・サーバーの一時的な問題
・招待コード入力画面を一旦スキップする
では、この3点をひとつずつ詳しく説明していきたいと思います。
通信が不安定(ネットワーク環境を含む)
運営側の通信状況が悪い、または、ユーザー側のネットワーク環境によって、エラーが表示される場合があります。
運営公式の発表によると、
「招待コードが表示されない(省略)等につきまして、ハンターランク6になった直後に発生」しているとし、
「しばらく経ってからお試しいただくことで表示される」ようになる、とのことです。
また、ユーザー側のネットワーク環境に関してはゲーム攻略サイトによると、
引用元:ゲームウィズ
「Wi-Fi接続の場合は1度切ってから再接続し、4G回線の場合は3G回線に切り替わっていないか確認」することを推奨しています。
機内モードがオンになっていてもスマホの無線通信ができなくなるので、注意しましょう
サーバーの一時的な問題
サーバーにアクセスが集中したりすると、エラーが出やすくなります。
その場合は、時間を空けてから再度アクセスすると繋がる場合が多いです。
運営公式のヘルプページによると、
上記のように、「しばらく時間をおいてから再度ログイン」するとよくなると記載されています。
それでもダメな場合は、「アプリのキャッシュをクリアする」、「(アプリを)再インストール」すると解決する可能性があるようです。
招待コード入力画面を一旦スキップする
Xの口コミを見ると、招待コードのスタート画面で入力せずに一旦スキップして入力ページに戻るとエラーが出る、との報告がありました。
実際の口コミを見ると、
モンハンnowって招待コードスキップしたらもう入力できない??
— にあ (@Camashi_Nia) September 14, 2023
「モンハンnowって招待コードスキップしたらもう入力できない??」
モンハンなう、招待コード画面で止めて招待コード聞いて戻ったら先に進んでもう2度とコード入力できないとかバグだろ死ね!!
カプウンコ空売りじゃああああ!しねぇぁええええええええ— コンロ周りの油汚れ (@minite3210) September 14, 2023
「招待コード画面で止めて招待コード聞いて戻ったら先に進んでもう2度とコード入力できない」
以上のように、招待コードのスタート画面を入力せずに切り替えてしまうとエラーが発生するようです。
招待コードの画像を見てみると、
引用元:ゲームウィズ
一番下に「スキップ」があることがわかります。
スキップをしてしまう原因としては、招待コードを覚えておらず、コードを確認するために切り替えてしまうユーザーが多いようです。
なので対策としては、SNSなどでコードをコピペできる状態しておくか、招待コードをもらった時点で事前にコピーしておく、ことをおすすめします。
そうすれば、入力せずにスキップすることもなくなるかと思います。
モンハンNow招待コードをあとから確認する出し方や入力方法は?
モンハンNow招待コードの確認する前に
モンハンNowの招待コードは、HR(ハンターランク)が6になるまで発行できないので、注意が必要です。
HR6になるとフレンドリスト機能が解放され、招待コードを発行できるようになります。
フレンドリスト解放画面はこちら、
引用元:ゲームエイト
上記画像にあるように、フレンド機能は「プロローグ3をクリアしたあたりでランク6に上がります」とのこと。
実際のプレイ時間は30分くらいで到達できます。
なので、モンハンNowをプレイしたばかりの人は、まずHR6を目指してがんばりましょう!
モンハンNow招待コードの確認方法
【モンハンNow招待コードの確認方法】
②「View」ボタンクリック
③画面下までスクロールしてコード確認
以上のように、コードを確認することができます。
自分の招待コードは、掲示板などで投稿すると入力するユーザーが出てくるかもしれないのでおすすめです。
モンハンNow招待コードの入力方法
招待コードは、ゲームを開始時に入力することができます。
キャラクタークリエイト完了までゲームを進めると招待コードの確認画面に切り替り、入力画面で招待コードを入力、という流れになります。
引用元:ゲームウィズ
上記のように、入力が完了すると、コードの相手と自動的にフレンドになり、HR6になると報酬を受け取ることができます。
それでは、次の章で報酬について詳しく見ていきたいと思います。
モンハンNow招待コード入力でもらえる特典って何?注意点も!
招待コード発行で、コードを入力したユーザーがHR6になると、発行した側と入力した側に報酬がもらえます。
もらえる報酬は、
発行した側「ペイントボール×3個」「回復薬×5個」「300ゼニー」
入力した側「ペイントボール×2個」「回復薬×3個」「1000ゼニー」
実際に、攻略サイトの情報によると、
引用元:ゲームウィズ
上記のように、報酬がもらえることがわかります。
モンハンNow招待コード入力の注意点
招待コードを入力して報酬を受け取れるのは、1ヶ月に最大20人までとなっています。
なので20人招待してしまった場合は、1ヶ月経ってから次の招待を再開しましょう。
引用元:神ゲー攻略
攻略サイトでも、招待側の受け取りは1ヶ月最大20人まで、と記載されています。
最大上限を守り、効率よく報酬をゲットしちゃいましょう!
まとめ
今回は、『モンハンNow招待コードエラーで入力できない!あとから確認方法や出し方・特典は?』について特集させていただきました。
モンハンNow招待コードのエラーに関しては、通信エラーや入力画面をスキップすることで発生することがわかりました。
エラーの場合は時間をおいてからプレイし、入力画面の場合はスキップせずに事前にコードをコピーをしてから入力することをおすすめいたします。
とはいえ、モンハンNowはまだ配信されたばかり。
不具合やエラーなどは、これからどんどん更新されアップデートされていくものと予想されます。
なので、エラーが出てもあきらめずに、ゲームを楽しんじゃいましょう!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!