日曜夕方のおなじみ番組『サザエさん』。毎週欠かさず見たいけれど、うっかり見逃してしまった経験がある方も多いのではないでしょうか。
最近はドラマやアニメの多くがTVerやFODで簡単に見逃し視聴できますが、実はサザエさんだけは例外。
最新回はどのサイトでも無料配信されていないのです。
「じゃあ過去の放送は?」「無料で見られる方法はある?」と気になる方のために、FODやU-NEXTなど主要サービスを徹底調査しました。
サザエさんの見逃し配信はどこで見られる?
2025年8月17日(日)に放送された『サザエさん』(エピソード:「箱の中身は」「ぼくは名付け親」「ワカメ、夏の思い出」)は、地上波での放送終了後に見逃し配信サービスで視聴することができません。
通常フジテレビの番組であれば、FODを通じて放送直後から「見逃し無料」として配信されますが、『サザエさん』に限ってはその対象外。
TVerでも配信されず、視聴方法が極端に限られているのが特徴です。
FODの仕組みとサザエさんの例外性
FODでは多くの番組が放送後すぐに無料で視聴可能で、その期間は約1週間。
その後は有料プラン「FODプレミアム」に移行する仕組みになっています。
本来であれば『サザエさん』も同様に配信されていそうですが、実際にはどのサービスでも取り扱われていません。
国民的アニメでありながら例外扱いされている点は、多くの視聴者にとって意外に感じられる部分でしょう。
過去のサザエさんを見る方法
最新話は見逃し配信がないものの、過去のエピソードを楽しむ手段は存在します。代表的なのがU-NEXTでの視聴です。
U-NEXTでは一定数の『サザエさん』エピソードが配信されており、さらに無料トライアルを利用することで一定期間無料で視聴することも可能です。
見逃した最新回を見ることはできなくても、過去作品を振り返りたい方には有効な選択肢となっています。
FODで楽しめるサザエさん
フジテレビが運営するFODでは、本来なら多くの番組が放送後1週間限定で無料配信されています。
さらに有料の「FODプレミアム」に加入すれば、過去の名作エピソードや特集も楽しむことが可能です。
サザエさんも例外ではなく、今後は「傑作選」として豊富なラインナップが追加予定で、長年のファンにとって魅力的なコンテンツとなっています。
U-NEXTで配信中のサザエさん
U-NEXTでは現在、『サザエさん』の1960~70年代シリーズ(全400話)と「傑作選」約130話を見放題で配信中です。
さらに、2025年8月29日(金)正午から新たに470話が追加され、合計で1,000話を超える大ボリュームへ拡大します。
これらは1997年~2018年の放送回から厳選された内容で、幅広い世代が楽しめる構成になっています。
加えて、U-NEXTは31日間の無料トライアルがあるため、その期間中は追加料金なしで過去のサザエさんを視聴できます。
SNSでの反響と視聴者の声
サザエさんの“見逃し配信がない”という点は、SNS上でも大きな話題になっています。
「時代に合っていない」「なぜサザエさんだけ配信がないのか」といった声が多く見られました。
特に2025年8月17日放送分よりも、翌週の「サザエさんが万博に行く」回を見たかった人が多かったようで、放送後に絶望する声が相次ぎました。
ただし、FODとU-NEXTで傑作選が順次追加されることが決まっており、将来的には今回の放送分も配信される可能性があります。
すぐには見られませんが、数年後には最新話もライブラリー入りするかもしれません。
現時点で過去のエピソードを無料で楽しめるのは、無料トライアルがあるU-NEXTが唯一の選択肢となっています。
まとめ
サザエさんは国民的アニメでありながら、最新話の見逃し配信がどのサービスでも提供されていないという珍しい存在です。
しかし、FODやU-NEXTでは過去のエピソードや「傑作選」が数多く配信されており、特にU-NEXTなら無料トライアルを活用して一定期間は追加料金なしで楽しむことができます。
最新話をすぐに見る方法は残念ながらありませんが、今後は順次配信が拡大する予定です。
見逃してしまったときは、過去作を振り返りながらサザエさんの世界を満喫してみてはいかがでしょうか。