ここでは、ゼルダティアキン「龍の泪」のストーリーについて、徹底調査しました!
ゼルダディアキン「龍の泪」のストーリーが感動したと話題になっていますよね。
気になるのは、ゼルダティアキン「龍の泪」のストーリーがどんな内容なのか、ということではないでしょうか。
そこで今回の記事は「ゼルダティアキンで龍の泪のネタバレとは?見つけ方や場所はどこかも!」についてご紹介していこうと思います!
【この記事で分かること】
・ゼルダティアキン「龍の泪」のストーリーをネタバレ!
・ゼルダティアキン「龍の泪」のストーリーを見た人の感想は?
・ゼルダティアキン「龍の泪」の見つけ方や場所とは?
ゼルダティアキン「龍の泪」ストーリーをネタバレ!
ここでは、ゼルダティアキン「龍の泪」ストーリーのネタバレをご紹介していきます!
ゼルダが行方不明に
引用元:Youtube
ゼルダが行方不明になってから、突然現れた地上絵。
この地上絵について書かれた、村の古い文献を、インパが紹介してくれます。
村の古い文献の内容
引用元:Youtube
古い文献には、以下のように書かれていました。
『 見たものを古代の人が、龍の泪の周りに地上絵で残した 』
「古代の人が見たもの」「龍の泪」とは何のことを言っているのでしょうか?
龍の泪に触れると、ゼルダの姿の映像が!
引用元:Youtube
地上絵の周りには、11個の「龍の泪」があります。
「龍の泪」に触れると、ゼルダの姿が映った映像が流れます。
どんな映像が流れるのか、その概要を見ていきましょう!
ゼルダは過去のハイラル国王に出会う
引用元:Youtube
倒れていたゼルダは、意識を取り戻すと、側に2人の人物が立っていました。
左の女性が「ソニア」、右の男性が「ラウル」という名前だと知ります。
ゼルダが「ハイラル国王 ロームが娘 ゼルダ」と2人に名乗ると、ラウルが不思議そうな顔で見てきました。
「ハイラルは、我らが興した国」
「私以外には王はいない筈だが?」と言います。
ゼルダは時を超えて過去に来てしまった
引用元:Youtube
あたり一面の景色を見ると、ゼルダが知っている時代ではないことに気づきます。
一刻も早く、未来に戻らないといけません。
困っているゼルダを助けるためにソニアは、「ミネル」という人物を紹介します。
「ミネルなら、時を超える術を心得ているかもしれない」
「誰よりもゾナウの英知を知り尽くし、我らと同じ『秘石』を持っている」とソニアはいいます。
一体、「秘石」とは何なのでしょうか?
秘石の2つの能力とは?
引用元:Youtube
ゼルダは、元の時代に帰るために、秘石の使い方をミネルに習います。
1つ目の能力:持ち主の力を倍加する
秘石とは、持ち主の力を倍加する秘宝のことです。
ゼルダには、『光』と『時』の力が備わっています。
「時の力」を使いこなすことができれば、時を超えて、元の世界に戻れるかもしれないというのです。
しかし、ゼルダは「時の力」を使いこなすことができませんでした。
もう一つの能力:不老不死の力を手に入れられる
秘石を飲むことによって、不老不死になれます。
不老不死のリスクは、「龍の姿」になってしまい、精神を保つことができなくなることです。
元にいた時代まで生き延びることができますが、正気を失っては元も子もありません。
悪人のガノンドルフが現れる
引用元:Youtube
ある日、ゲイド一族の王座が、ラウルの手下に加えてほしいと言ってきました。
名はガノンドルフといいます。
ガノンドルフには、ある野望がありました。
それは、秘石の力を手に入れることで、ハイラルを乗っ取ることです。
ゼルダたちは、ガノンドルフの野望は止めることができず、
ソニアが身につけていた秘石を、ガノンドルフに奪われてしまうのでした。
魔王と姿を変えたガノンドルフが、ハイラルを破壊する
引用元:Youtube
ガノンドルフは奪った秘石を体内に取り込むと、魔王へと姿を変貌。
そして、大量の魔物を辺りに召喚することで、全ての村を滅ぼします。
このままでは魔王軍に、ハイラルが滅ぼされてしまいます。
ラウルは、魔王に立ち向かおうとする
引用元:Youtube
ラウルは、ガノンドルフを倒そうと意を決します。
しかし、ゼルダは心配事をしていました。
ゼルダがいたの未来には、ガノンドルフは生きていたからです。
つまり、この時代で決戦したところで、ガノンドルフは倒すことはできないのです。
ゼルダの忠告を受けても、ラウルは意志を変えませんでした。
「それはゼルダが来る前の世界のことだ。
ゼルダが来たから、未来は変わっているかもしれない」と言います。
未来にいるリンクにすべてを託そうとする
引用元:Youtube
この時代ではなく、未来にいるリンクにすべてを託そうと決意したゼルダ。
しかし、今のままではリンクは、ガノンドルフには勝てないことに気づきます。
そんなときに、未来から時を超えて、マスターソードがゼルダの元へ届いたのです。
しかし、マスターソードはぼろぼろの状態でした。
自ら龍になることをゼルダは決意
引用元:Youtube
マスターソードを見たときに、自分にしかできないことをゼルダは気づきます。
光の力を使い、マスターソードを復活させること。
そして、未来のリンクがマスターソードを手にできるように、龍になって体の中に包んでおこうというのです。
覚悟を決めたゼルダは、秘石を飲み込みます。
そして、ゼルダは龍の姿へと変わったのです。
「龍の泪」と「地上絵」の正体
引用元:Youtube
龍になったときに、涙を流して、未来へこの時代の記憶を残しました。
ゼルダの流した涙が、「龍の泪」の正体。
地上絵とは、リンクと同様に「映像を見た古代の人たちが描いた絵」のことだったのです。
Twitterでゼルダティアキン「龍の泪」のストーリーが感動したと話題!
ここでは、ゼルダティアキン「龍の泪」のストーリーが、Twitterで話題になっていることについてお伝えしていきます!
Twitterでゼルダティアキン「龍の泪」のストーリーが「感動した」と話題になっていますね。
実際にプレイした人の意見を聞いてみると、
ゼルダの龍の泪エピソード感動したなぁ
色変わる演出が本当に人間を辞めるのを感じて息のんでしもた— まっきー (@macky1125tm) June 7, 2023
ゼルダの龍の泪エピソード感動したなぁ
色変わる演出が本当に人間を辞めるのを感じて息のんでしもた
龍の泪のシナリオすごく感動した#ゼルダの伝説
— アマノカガミ (@kagamiamano2010) June 6, 2023
龍の泪のシナリオすごく感動した#ゼルダの伝説
ティアキンの龍の泪ストーリー見なきゃ買った意味ないね。感動した…
— 酔いどれぴーと (@salazar_bump) June 4, 2023
ティアキンの龍の泪ストーリー見なきゃ買った意味ないね。感動した…
このようにゼルダティアキン「龍の泪」のストーリーが「感動した」とTwitterで話題になっていることが分かります。
気になる方はぜひ本作をプレイしてみてください!
龍の泪の見つけ方や場所について
ここでは、これから「龍の泪」を攻略したい人のために、見つけ方や場所について解説します!
以下のマップの番号を辿れば、「龍の泪」を見つけることができます。
引用:Game8
各番号のエリアを回ると、ゼルダが過去へ飛ばされたときの映像が解放されます。
とくに順番は決まっていないので、好きな順番で回って大丈夫です。
ただし、⑤, ⑥, ⑧は「寒さガード」が必要なため、まとめて行くとプレイしやすいかもしれませんね!
まとめ
今回は、「ゼルダティアキンで龍の泪のネタバレとは?見つけ方や場所はどこかも!」についてご紹介させていただきました。
龍の泪の正体は、「ゼルダが龍になって流した泪」のこと。
また、地上絵は、リンクと同様に「映像を見た古代の人たちが描いた絵」のことです。
「龍の泪」のストーリーを見た人は「感動した」と、Twitterで話題になっています。
気になる方はぜひ、実際にプレイしてみてください!
今回の記事が、みなさんのお役に立てれば幸いです。
長々と読んでいただき、どうもありがとうございました!