Nintendo Switchの大ヒットゲーム「ゼルダの伝説ティアーズオブキングダム(ティアキン)」が面白い!
独特な世界観と、自由に行き来できるオープンワールドが魅力で、なんといってもストーリーが今までのシリーズと繋がっていて、とても壮大なんです!
そんなゲーム時間がどこまでも溶けるティアキンですが、ネット上ではマヨイが見つからない、といった口コミが話題です。
マヨイとは、洞窟に生息する、倒すとアイテムがもらえる変な生き物のこと。
そこで、今回取り上げるのは「ゼルダティアキンでマヨイがいないし見つからない!居場所や位置は洞窟のどこ?」について、調査してみたいと思います。
では、さっそく本題に入りましょう!
【この記事でわかること】
・ゼルダティアキンマヨイの居場所や位置
・マヨイがいる洞窟を効率よく探す方法
・マヨイについての基本情報と評判
ゼルダティアキンマヨイがいないし見つからない!居場所や位置は洞窟のどこ?
洞窟でマヨイが見つからない場合、一体どこを探せばいいの?そもそも洞窟にマヨイは存在するのでしょうか?
答えは、マヨイは洞窟に必ず一体生息し、天井や壁の見えにくい場所にいることがあります。
さらに言うと、マヨイを倒すとマップ上の洞窟アイコンにチェックマークがつくので、倒したかどうかの確認をすることもできます。
攻略サイトを調べてみたところ、
以上のように、天井や壁にへばりついている場合があり、倒すと洞窟アイコンの右上にチェックマークがつくことがわかります。
また、Yahoo!知恵袋でも、
引用元:Yahoo!知恵袋
上記の口コミをまとめると、
・洞窟に見えない洞窟もある。(名前に「洞窟」と書いていない場合でも、地図のアイコンで洞窟マークなら洞窟)
・マヨイは破壊できる岩など、見つかりにくいところにもいる場合があるので、念入りにチェックする必要がある。
とのことです。
洞窟で見つからないな、という場合は上記の方法でもう一度探してみてください!
意外に簡単に見つかるかも。
ティアキンでマヨイがいる洞窟を効率よく探す方法は?
では、マヨイのいる洞窟を探すには、どうすればいいのか?
一番手っ取り早いのは、桜の木に供え物をしてサトリを呼び出すと洞窟の位置を簡単に知ることができます。
サトリとは、洞窟の場所を教えてくれる山のヌシであり、幻の精霊です。
ゲーム攻略サイトにも、
以上のように、サトリを呼び出すと光の柱が出現し、洞窟の場所が示されると記載されています。
ですが、光の柱は近づくと消えてしまいますので、望遠鏡でチェックしてピンでとめておくのが良い、とのことです。
サトリのいる桜の木はマップ上で8ヶ所あります。
上記の画像のように、闘技場跡近くの馬宿に、桜の木の位置を示すマップがあり、確認することができます。
サトリにお供えをして洞窟の場所を調べて、マヨイを効率よくゲットしましょう!
ゼルダティアキンのマヨイについての基本情報と口コミ!
マヨイのエピソードチャレンジは「探して!マヨイの落とし物」で始まります。
具体的には、森の馬宿の北東の洞窟のところにいるキルトンに話しかけることで発生します。
マヨイを倒して、マヨイの落とし物をコルテンに渡すとエピソードはクリアになります。
上記の画像によると、「コルテンの行方」エピソードをクリアすると、探して!マヨイの落とし物もクリアできるようですね。
マヨイはハイラルの洞窟内に全部で147匹います。
上記攻略サイトによると、マヨイの落とし物を集める順番はないらしく、全落とし物をコルテンに報告するとパラセールの生地がもらえるようです。
マヨイは苦戦している人がたくさんいる?
ゼルダの伝説ティアキン、マヨイの落とし物のコンプでハマった。
地上を探し尽くして残り一個。
よく考えてみたら空島にも洞窟があった。地上に降りてからマヨイのことを理解するので見落としやすい。#ティアーズオブザキングダム— multiplus-g (@GMultiplus) June 8, 2023
「マヨイの落とし物のコンプでハマった。よく考えてみたら空島にも洞窟がある」ようですね。
採掘の洞窟のマヨイ見つからない…
— はる (@qIVATzGe8PjWC6s) May 24, 2023
マヨイが見つからなくて苦戦している人も多いみたいです。
ティアキン、祠・根・井戸までコンプしたけど洞窟があと2つ見つからなくて何度も桜の木にお参りしては上空から見渡してるけど全然見つかんない。マヨイをサーチ対象にしつつ他の別の目的で歩き回ってた方がかえって見つかるんかな
— ジャッピ (@J_aep1) June 5, 2023
「洞窟があと2つ見つからなくて何度も桜の木にお参りしては上空から見渡してるけど全然見つかんない」
コンプリートまであと少しで、見つからないといった人も多いようですね。
ティアキンのマヨイを探すのは根気のいる作業になりますが、サトリを活用しながらぜひコンプリートしてみてください!
まとめ
今回は、『ゼルダティアキンでマヨイがいないし見つからない!居場所や位置は洞窟のどこ?』を取り上げました。
マヨイは、洞窟に必ず1匹だけ存在し、倒すと貴重なアイテムと交換できる「マヨイの落とし物」を入手できるのでした。
洞窟で探しても見つからない場合は、岩の隙間や天井などを探してみることをおすすめします。
この記事が少しでも読者のお役に立てれば、幸いです。
それでは、長々と読んでいただき、ありがとうございました!