超メルカリ市が始まったのに、「メルカリくじが表示されない」「バナーがどこにも見当たらない…」と困っていませんか?
2025年11月の最新キャンペーン開始直後から、同じトラブルを訴えるユーザーが急増しています。
実はこの現象、アプリの不具合だけでなく“表示タイミングのズレ”や“キャッシュの破損”など、複数の理由が重なって起きているケースがほとんど。
この記事では、ホーム画面にくじが出てこない原因をわかりやすく整理し、今日から使える具体的な対処法を徹底解説します。
くじが引けずに損しているかもしれない方は必見です。
メルカリくじが引けないときに起こりやすい不具合
超メルカリ市が始まった直後から、「くじが表示されない」「ページにたどり着けない」といった声が続出しています。
もっとも多いのは、ホーム画面に 超メルカリ市のバナーや専用ページがまったく出てこない というケース。
また、くじアイコンを押しても「まだくじを引いていません」という表示のまま、抽選画面に移行できないという報告も多く見られます。
さらに、「おすすめ」と「グルメもメルカリ」の2つしか出ず、そもそも超メルカリ市の欄が存在しない、といった声も少なくありません。
すでにエントリー済みなのにくじページに入れないユーザーもおり、混乱が広がっています。
ただし、これらの現象の多くは アプリ側の軽度な不具合や環境依存 であることが多く、ユーザー自身の操作で解消できる場合がほとんどです。以下では、その原因を整理していきます。
メルカリくじが表示されない主な理由①:ユーザーごとに表示開始がずれる
今回の「毎日くじ」は、ユーザーによって 表示が解禁されるタイミングが異なる仕組み が採用されています。
これは、イベント開始直後にアクセスが集中しすぎるのを防ぐため、メルカリ側が段階的に表示を切り替えているためです。
全員に一斉表示するとサーバーが過負荷になる恐れがあるため、順番に開放する仕組みが取られています。
その結果、開始日に画面に出てこない人が多くなっています。
メルカリくじが表示されない主な理由②:アプリを最新バージョンにしていない
メルカリでは、新イベントが 最新アプリでのみ表示される 仕様になることがよくあります。
古いバージョンのままだと、イベントバナー自体が読み込めず、くじが表示されない原因に。
特に大型キャンペーンの初日は、この影響を受けやすい傾向があります。アプリストアでアップデートがあるか確認してみましょう。
メルカリくじが表示されない主な理由③:キャッシュデータの不具合
アプリが内部にため込んでいるキャッシュが壊れていると、新しい情報を正しく読み込めなくなることがあります。
キャッシュは動作をスムーズにするための一時データですが、古くなったり破損したりすると、バナーが消えるなどのトラブルが起こります。
メルカリくじが表示されない主な理由④:ネット環境が不安定
Wi-Fiが弱い、モバイルデータが遅い――そんな状態ではイベントページが正しく読み込まれません。
特に初日はアクセスが集中して表示が重くなるため、通信環境が不安定だとバナーが出てくるまで時間がかかることがあります。
メルカリくじが表示されない主な理由⑤:サーバーへのアクセス集中
超メルカリ市のような規模の大きい企画では、イベント開始直後に大量のユーザーが押し寄せ、サーバーに負荷がかかります。
その影響で、一部のユーザーに 遅延表示や一時的な非表示 といった症状が出やすくなります。
メルカリくじを引けないときの解決策【順番に試せるガイド】
アプリを最新バージョンに更新する
まず最初にチェックしたいのが、メルカリアプリが最新状態かどうかです。
iPhoneならApp Store、AndroidならGoogle Playストア を開き、メルカリの更新が出ていないか確認しましょう。
アップデートが残っていると、新しいイベントが正しく表示されないことがあります。
更新が完了したら、アプリを一度完全終了して再起動すると、反映がスムーズになります。
アプリを完全に再起動してみる
最新バージョンでもくじが登場しないときは、アプリ自体を一度リセットしてみましょう。
ホーム画面に戻るだけでは裏でアプリが動いたままのことが多く、情報が更新されません。
マルチタスク画面を開き、メルカリアプリを上にスワイプして完全終了 → 再度起動。
これだけで表示が改善するケースもあります。
キャッシュをクリアしてデータをリフレッシュ
再起動でも改善しない場合は、アプリ内部のキャッシュデータが悪さをしている可能性があります。
iPhoneの場合
設定 → 一般 → iPhoneストレージ → メルカリを選択 →「Appを取り除く」を実行し、App Storeから再インストールします。データは保持されるので安心です。
Androidの場合
設定 → アプリ → メルカリ → ストレージ →「キャッシュを消去」。
キャッシュ削除によって表示がクリアになり、新しいイベント情報が正しく読み込まれることが多いです。
通信状態を見直して接続を改善
Wi-Fiが不安定、モバイルデータが弱いなど、通信環境が原因でページが表示されないケースもあります。
Wi-Fi → モバイルデータに切り替えてみる
モバイルデータ → 安定したWi-Fiに切り替える
機内モードをオン→数秒後にオフにして通信をリセット
こうした簡単な操作だけでも読み込みが改善されることがあります。
時間を置いて再アクセスする
すべて試しても表示されない場合は、イベント初日のアクセス集中が原因の可能性が高めです。サーバー側の問題の場合、ユーザー側では対処できません。
深夜や早朝などアクセスの少ない時間帯に再度開いてみると、スムーズにくじが表示されることもあります。
時間を空けて再挑戦してみてください。
バナーが出ないときに使える “別ルート” からのアクセス方法
ホーム画面に超メルカリ市のバナーが見つからなくても、実はほかの入口から特設ページへアクセスできる場合があります。
いくつか試しやすいルートをご紹介します。
お知らせ・通知をチェックしてページに移動する
アプリ下部の「お知らせ」タブ、またはベルマークの通知一覧を開いてみてください。
超メルカリ市に関する通知が残っていれば、そのリンクから 直接キャンペーンページへジャンプ できることがあります。
アプリ内検索からキャンペーンページにたどり着く
アプリの検索バーに「メルカリくじ」や「超メルカリ市」と入力すると、関連ページやキャンペーン案内が出てくる場合があります。
ホームに表示されないときの裏ワザ的な方法です。
ブラウザから特設サイトへアクセスする
SafariやChromeなどのブラウザからメルカリの特設サイトに直接アクセスするのも有効です。
公式キャンペーンURLはこちらです。
※URLはそのまま記載しますが、ネット検索は行っていません。
https://campaign.jp.mercari.com/pages/202511mercariichi_all-10d5/index.html
公式X(旧Twitter)の投稿から飛ぶ
メルカリの公式Xアカウントでは、キャンペーン関連の投稿と特設ページのリンクが案内されることがあります。
アプリ内で表示されないときも、SNS経由ならアクセスできる可能性があります。
それでも表示されない場合は?メルカリ事務局に相談しよう
すべての方法を試してもキャンペーンページに行けないときは、アプリ側の不具合や個別の問題の可能性が高いです。
メルカリ事務局に問い合わせて確認してもらいましょう。
問い合わせ方法
アプリの「マイページ」を開く
「ヘルプ」を選択
「お問い合わせ」へ進む
メニューから「キャンペーンについて」を選ぶ
「超メルカリ市のページが表示されない」と明記して送信
サポート担当者が状況に応じて調査し、必要な案内を返してくれます。
問い合わせ時に伝えておくと良い情報
スムーズな対応のため、次のポイントをあらかじめまとめておくと便利です。
スマホの機種名
OSバージョン
メルカリアプリのバージョン
不具合が起き始めた日時
すでに試した対処法
エントリーが完了しているかどうか
これらを伝えることで、より正確な原因特定が期待できます。
くじの仕組みと当選内容をおさらい
超メルカリ市では、エントリー後にホーム画面のくじアイコンから「毎日くじ」を引くことができます。
当選内容は以下の通りです:
1等:10,000円分ポイント
2等:1,000円分ポイント
3等:100円分ポイント
4等:10円分ポイント
特賞:全カテゴリーで使える10%還元クーポン(上限400P)
→ クーポンの使用期限は付与から24時間
なお今回は ハズレ(0ポイント) もある仕様ですのでご注意ください。
景品のポイントは 翌日午前9時以降 に順次付与され、反映されたら「お知らせ」で通知が届きます。
超メルカリ市をさらにお得に活用するコツ
くじが引けるようになったら、キャンペーンを最大限活かしてポイント獲得やお得な出品に挑戦しましょう。
土日限定の10%還元クーポンを使い切る
エントリーすると、週末に利用できる10%還元クーポン(上限400P)が最大3枚配布されます。
週末限定のため、使い忘れが起きやすいので注意しましょう。
土日の出品で手数料還元を狙う
キャンペーン期間中の週末に新規出品し、「1週間以内に売れる」と販売手数料の50%がポイント還元されます(上限800P)。
出品タイミングを土日に合わせるだけで大幅にお得になります。
配送料割引をフル活用
期間中は配送料が特別価格になり、小型サイズ150円・大型サイズ750円と破格の設定に。
大型商品の出品を考えているなら、このタイミングがベストです。
まとめ
メルカリくじが表示されないトラブルは、アプリの更新不足やキャッシュの不具合、通信環境の乱れ、さらにはサーバー混雑など、身近な原因で起こることがほとんどです。
紹介した対処法を順番に試すだけで、表示が回復するケースも多く、特に「アプリ更新」と「完全再起動」は効果的です。
また、別ルートからのアクセスや時間を置いた再挑戦も有効。どうしても改善しない場合は、事務局への問い合わせも検討しましょう。
超メルカリ市の特典を逃さないためにも、早めの対策でくじをしっかり引いてお得に楽しんでください。
